- 年次有給休暇の平均取得率 50%〜75%未満が4割2023/05/30
- 36協定を遵守するための実務上の注意点2023/05/23
- 今後の最低賃金引き上げの方向性2023/05/16
- 2024年4月から変わる労働条件の明示ルール2023/05/09
- 今後多くの制度変更が予定される障害者雇用2023/05/02
>> バックナンバーへ
>> バックナンバーへ
弊所は中堅中小企業の経営人事コンサルティングに特化した事務所です。 企業の三大経営資源は「ヒト」「モノ」「カネ」と言われておりますが、この中でもっとも変動幅の大きいのは「ヒト」の部分でしょう。 しかしながらこの無限の可能性を持つ「ヒト」を活かしきっていない企業が多いのもまた事実です。 私どもは、グローアップパートナーとして、このヒトと組織の問題に共に取り組み、社員の力を最大化することを通して、経営者もそこで働く社員も共に成長を実感できる環境づくりをすることをミッションとしております。 |
![]() |
助成金制度は年度単位で予算が立てられているものが多く、年度初めに助成金の創設・改廃が行われるものが多くあります。以下では、今年度に中小企業が比較的活用しやすい注目の助成金をいくつかご紹介します。>> 本文へ |
![]() |
このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、こども・子育て政策の強化の試案についてとり上げます。>> 本文へ |
![]() |
今月は労働保険の年度更新手続や夏季賞与の準備があり、総務・人事担当者にとっては慌しい時期となります。そのため、スケジュールを立て余裕をもって準備を進めておきたいものですね。 >> 本文へ |
![]() |
| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠 | その他 | |
![]() | 時間外・休日勤務申請承認書 |
時間外・休日勤務申請承認書は、従業員が所定労働時間を超えて勤務しなければならない、または休日に勤務しなければならない場合に上長に申出て承認を受けさせることにより、従業員の時間外・休日勤務を管理するための書式です。 | ![]() ![]() |
お問合せ |
井上労務管理事務所 〒753-0011 山口県山口市宮野下3172−11 TEL:083-928-1010 FAX:083-928-1102 Mail:sr_inoue@yahoo.co.jp |
毎日、1冊の本の内容を要約しコメントを入れています。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|